宇宙館に足跡を残していただいた皆様の中から当館にチラシ等が保存されている
公演・イベントをご紹介いたします。

      ほとんどのチラシに上演年が明記されていないので年代もバラバラです。 順不動です。
追記・訂正も可能ですのでメールでお知らせください。

また、コピーをご希望の方は日数はかかりますがSCANしてメールでお送りいたします。
(チラシ以外の情報に基づいて掲載したものにつきましては対応できかねます)



劇団鴉霞番外公演「JUMBLE-BOX THEATER VOL.3」(作・演出 江戸川 崇) '13
チームバレンタイン「ニッポンのコント」 (作・演出 Team0214、ドアとドアノブとドアノブカヴァー、廣瀬大、柳沼大地(子犬会議) '13
劇団晴天「天晴」(作・演出 大石晟雄) '13
映画「屑の森」(監督・山崎奈那子) '13
健康サーカス団「バックルーム・バッドストーリー」(作・演出 加藤優作) '13
害獣芝居「鵜の話」(原作・中 勘助/演出・構成 浅沼ゆりあ) '13
ピリグリムカンパニー「プリーズプリーズジョージ」(作・演出 ピリグリムカンパニー/故林広志/宮本 初) '13
四畳半王国「千億の光」(作・演出 眞鍋建史) '12
リピート・リビドー「慕情、忘れがたきジェントル」(作・演出 木村 樹とリピートリビドー) ’12

インテレクト・オブ・カワナ0358「瞑る日」(構成・演出・振付 河名健次) '12
インテレクト・オブ・カワナ0358「jealousy)」(構成・演出・振付 河名健次)'13
劇団ノーネーム「署名人」(企画 田島優成 作 清水邦夫 演出 保科由里子) '12
GOENPRO「Cafe Monopoly」(作 のこと 演出 ビッキー石原) '12
テニスコート青年部「ソーキュート」(作・演出 小出圭祐) ’11
WANDERAGE「ブルー・カーペット」(上映会) '12
vs project「SIN-SAW」(作・演出 仲村) '11
映像演劇制作集団☆星組「ライプニッツにお礼を言って」(作・演出 ヒカリコバヤシ) '13
没後25周年佐藤重臣追善「黙壺子フィルム・アーカイブ トリビュート」(越後谷 研 プロデュース) '13
Hauptbahnhof「さよならをしたあとのうた」~新古今和歌集巻第八哀傷歌より~(作・演出 金田一央紀) '13

劇団いまそかり「はねず」(作・演出 有田早希) '12
劇団いまそかり「影法師 -灯る影の夢ー」(作・演出 有田早希) '13
インプロ部 Platform「愛とか恋とか。」(構成 住吉美紅)'12
インプロ部 Platform「即興の怪談」(構成 住吉美紅) '13
紅一族「双ノ手ニ一杯ノ白百合ヲ Vol.3」(演出・振付 岡村唯史) '89
紅一族「双ノ手ニ一杯ノ白百合ヲ Vol.4」(演出・振付 岡村唯史) '90
劇団1500円(税込)「聴こえる」(作・演出 童夢/中島恒一郎/阿部洋樹ほか)
「埋蔵時代劇の発掘」(宇宙館主催)
「ニューイヤー・ロック・フェスティバル」(上映会・宇宙館+サトー・オーガニゼーション)
「宇宙館 ジャズ・シアター」(上映会・宇宙館+サトー・オーガニゼーション)

劇団ノルテ「レディス アンド ジェントルマン」(作・演出 高垣 葵)
劇団カラビンカ「曖・昧・me・・・」(作 小田真理 演出 伊藤 勉)
六月の鯨「ゆびのらくだ」(作・演出 まっこうくじら)
劇団HIND「取引 492」(作・演出 安井 孔啓)
K's LABORATORY「ボルギニ族の叛乱」(作・演出 甲斐守 尚)
K's LABORATORY「罐詰めされた花嫁」(作・演出 甲斐守 尚)
渋谷企画「実録・鮫島組」(作・演出 ドクター・キム)
渋谷企画「ゼウスの檻」(作・演出 甲斐守 尚)
ファーニーズ・カンパニー「Rock'n Roll Musical 悲しき街角」(作 G・ウォターフィールド 演出 甲斐守 尚)

青山学院大学劇団翔「鏡の中の神話」(作・演出 小松崎寿夫)
山学院大学劇団翔「LAST DANCE 色彩りの街」(作・演出 柳田義一
劇団佩儚瑠「新宿オシリス物語」(作・演出 山根真吾)
女子美術大学劇研214「うらら」(作・演出 林 巻子)
スターライトシアター「超人類1998年の恋」(作・演出 滝口健一郎)’87
劇団創劇舎「ジャンク“絞首刑囚の真実の叫び”」
(
原作 ホルウオシィ・ホール+ロバート・ミドルマス 翻訳・作・演出 浜田道彦)
乾杯座「花のためのひまつぶし(サン・テグジュペリ“星の王子さま”より)」
(構成・演出 中嶋 伶)


フィルム・コンサート「ザ・ビートルズ東京公演」(主催 宇宙館)
フィルム・コンサート「ザ・ローリング・ストーンズ’75アメリカツアー」(主催 宇宙館)
おなうど屋「おなうど屋ライブ」(協力 宇宙館)
独楽+ヌルーライブ「唄がうたいたかったんだ」(詳細 不詳)
ーパス’86「天獄小夜曲」(作・演出 岩田 仁)
良い子等諸企画室「あぶない二人」(原作 星 新一 脚色・演出 石神朋行)
To'92AT RANDOM(原作 タツヤ 脚色・演出 冬 春夏)
劇団D「My Foolish Heart~愚かなりし我が心~」(作・演出 大倉 将人)
日本大学文理学部劇団あざみ「黄昏に時を染めて」(作・演出 奥山隆広)
日本大学文理学部劇団あざみ「少女都市」(作 唐 十郎 演出 北原俊一)
日本大学文理学部劇団あざみ「紫都忘れ」(作・演出 片桐洋一)

劇団登龍門「唐獅子株式会社」(原作 小林信彦 脚色 里見 隆 演出 浜田正敏)
暗闇探偵団「旅人よ」(作・演出 かげごろう)
HOT BREATH「実験室とメディアの箱」(制作 吉岡宣孝 浜田俊一 参加アーチスト 芦川 聡/服部達雄/峰岸政春/上原一夫/沖 啓介/吉村 弘/鈴木昭男ほか)’77
国立音楽大学演劇部「おとぎばなし-The Mild Essence In Everyday-」
(原案・演出 伊藤恵美/加屋安紀子/北岡奈緒美/小屋敷理子/渋谷千恵/高野智江/森本裕子)
ハナビ企画「寿歌Ⅱ」(作 北村 想 演出 阿部さおり)
ZERO MOTION「転調」(作 長谷基弘 演出 中村 健太郎) ’90
劇団妃綺都景「とらいあんぐる ばらんす」(作・演出 松本裕子)
平田安拡一人芝居「審判」(作 バリー・コリンズ 演出 平田安拡)’86

大陸社「青の時代」(作・構成 染屋貫治 演出 猪野+阿瀬沼) ’90
劇団1500円(税込)「聴こえる」(作・演出 不詳)
慶応大学医学部演劇研究会「ブスよバスにのりおくれるな」(作・演出 柴田千秋)
劇団まぜ卵シアター「睡魔のすみか」(作・演出 原 真善美) ’90
劇団Ssy「Over the Night(作・演出 板倉里絵) ’90
劇団かもめ「飛び出せ四畳半」(作 高野正美)
K's Laboratory「ボルギニ族の叛乱」(作・演出 甲斐守 尚)

制作集団フェアステージ「鏡の国のAlices(作 内海淳子 演出 内海淳子/山根真吾)
制作集団フェアステージ「夏になれば」(作 黒都 鬱 演出 黒都 鬱/花岡哲郎) ’77
制作集団フェアステージ「手術台の上のサーカス」(作・演出 阿部嘉昭)
制作集団フェアステージ「我が愛しのゴーレム-泥人形との結婚式-」(作・演出 阿部嘉昭)’79劇団月下微塵+制作集団フェアステージ「吸血レストラン~マブタ博士の異常な盲想」
(
作・演出 黒都 緑)
劇団群葉「鉄砲玉&ペテン師」(作・演出 不詳)
劇団“演劇集団ペルソナ”「ぼくらが非情の大河をくだる時」(作 清水邦夫 演出 草野 紬)
劇団ぺるそな「最後の淋しい猫」(作 北村 想 演出 大鷹紺布) ’84
清水明恵劇団「とれいにんぐ・ぱーとなあ」(作・演出 土居陽児)
BEST OF PARTY「笑うな!~昨夜見た空は それはそれは跳べそうだった~」
(作 蒼田 雄 演出 無名人)

劇団幽玄飛行「楽屋」(作 清水邦夫 演出 内木英二)
「銃口よ悲しみをねらえ」上演会「銃口よ悲しみをねらえ」(作 山田友明 演出 三牧敏信)
劇団畝傍座「戦争で死ねなかったお父さんのために」(作 つかこうへい 演出 茄子半平太)
     「熱海殺人事件」(作 つかこうへい 演出 小沢義彦)
劇団HIND「取引492」(作・演出 安井孔啓) ’88
六月の鯨「ゆびのらくだ」(作・演出 まっこうくじら)
KARAVINKA「曖・昧・me・・・」(作 小田真理 演出 伊藤 勉)
劇団ノルテ「レディス アンド ジェントルマン~このひとときを あなたに~」
(作・演出 高垣 葵) ’90

上映会「宇宙館ニューイヤーロックフェスティバル」(主催 宇宙館)
上映会「宇宙館ジャズシアター」(主催 宇宙館)
上映会「埋蔵時代劇の発掘」(主催 宇宙館+剣友会)
真実の光「百合薔薇伝説」(作 ドクター・キム 演出 松永敏範)
劇団OFFOFF東京「ふだらく」(作・演出 半海一晃)
劇団offoff東京クラブ「古墳発掘物語」(作・演出 半海一晃) ’88
劇団offoff東京クラブ「夢浮橋」(作 津永 隆 演出 半海一晃) ’88
劇団offoff東京クラブ「昨今はやりの報道カメラマン」(作・演出 半海一晃) ’89

四月館「マオモ・・・」(原作 朴 李蘭=松田優作 作・演出 小島康志)
UV.silhouettesMASSAMU(原作 朴李蘭=松田優作 作 小島康志 演出 森 美智夫/小島康志)
F企画「真夜中に挽歌」(作・演出 松田優作) ’78
小島ネットワーク「フライディ」(原作 朴 李蘭=松田優作 脚色・演出 小島康志)
劇団Dah「笑女たち」(作・演出 不詳)
劇団:GEKIDAN:激団「あなたの見た、素敵な幻。オリーブ」 ’91
MINATOPROJECT♡がKAZEをひいた大作戦!」(作・演出 不詳) ’91
慶応義塾高校・女子高校演劇部「THE NIGHT OF THE E,Q”」(作・演出 市川 彰) ’86
THEATRE RERIHOO PRESENTSVOL DE NUIT(作・演出 酒井MODE瑞穂)

Anges「水無月娘唄」(作・演出 こうぜんまさたか)
劇団逃亡「風のように優しく頬にキスをされたなら」(作・演出 浦田宗昭)
明治大学演劇研究部「アスファルト戦争」(作・演出 川村 毅) ’80
第三エロチカ「世紀末ラブ~ぼくとあたしのトルコ学講座~」(作・演出 川村 毅) ’80
第三エロチカ「爆弾横丁の人々~アスファルト戦争抄~」(作・演出 川村 毅) ’81
JBスクエア「THE TSUKAHPP ASHHRH(作・演出 大谷一夫)
企画人肉時計「綾夜~甲羅の下に~」(構成・演出 遊夜 出演 田中裕子ほか)
企画人肉時計「二上山屍物語-折口信夫“死者の書”より」(作・演出 紫 艶 出演 田中裕子ほか)
劇団百鬼「すべてはドラムのなかで」(作・演出 不詳)
上映会「アンダーグランド・シネマ・サマー・マラソン・スクリーニング」
(主催 甲斐守紀広〔宇宙館〕+佐藤重臣〔サトー・オーガニゼーション〕)

広島大学演劇団主倭血「空濠~時めく彼方のSHIRO~」(作 山田浩志)
劇団疱瘡ん人形「まだ見ぬ夜の為に」(作・演出 橋田泰雄)
オパス「Morzart in Pink(作・演出 富永圭一) ’06
劇団七月前夜「オフィーリア~ただ愛のために~」(作・演出 ゆうきょう)
羅夢駝&朱鷺「ジョン・シルバー」(作 唐 十郎 演出 磯崎修二) ’85
劇団夢幻鉄道「ナムの家」(作・演出 黒羽英二) ’86
劇団活劇工房「ぶうめらん’84」(作 山中康弘 演出 石川直樹)
劇団活劇工房「グッドバイ」(作 北村 想 演出 金光正次)
なかじょうぶ独人芝居「過剰にて」(作・演出 なかじょうぶ)
アンプマンズオフィス「shut」(作・演出 藤田秀世)

劇団景塔舎「律子~佐藤万理ひとり芝居」(原作 渡辺淳一“ガラスの仮面”より 脚色 佐藤万理)
エド・ヤンケル企画「インドアライフ入門」(作・演出 叶 栄二)
劇団逆光(バックライト)「午前0時・幻影」(作・演出 肥垣津 博之) ’85
良識ある人々「朝に死す」(作 清水邦夫 演出 ケロちゃんチーム) 
劇団はた、ほ「DISRUPTION~白い想い出-赤い夢~」(製作 深佐和子)
ZONZON PRODUCETypist(原作 マレー・シスガル 演出 原田麻巳) ’85
愛麗姿(アリス)「あわせ鏡」(作 佐井田功介)
Ghikuwa「歪んだ地平線」(作・演出 浅香哲哉)
夢幻館「夢版 青い鳥」(作 団 十郎 演出 大野 望)
文教大学女子短期大学部演劇部「doll(作 如月小春 演出 田村あゆみ)

劇団夜行列舎「ゴーレムの記憶」(作・演出 永野直樹)
宇宙館ギャグバンバン「新人バンバン/宇宙導夢’89」(構成 ヒロ吉田 協力 ドクター・キム)
ルナティック・シアター「ちょっとFlying Joke(作 本間 裕 演出 深町直穂)
SOUL MAN TOKYO「マイルストーンでの再会~誰にだって、とんでもない夜がある~」(中根直彦)
PROJECT有如「もうひとつの地球にある水平線のあるピアノ」(作 鴻上尚史)
七味劇場「僕の部屋の駱駝」(作・演出 伴 清敏)
劇団TO-'92「幸せになりたくて」(作・演出 冬 春夏)
“画用紙“レボリューション「画用紙」(作・演出 よ・し・か・ず)
劇団円想者(まろうど)「陰画絵本鼠小僧次郎吉」(作 佐藤 信 演出 疑心暗鬼)
          「演技なき戦い“お伽草子篇”ハチのムサシは死んだのさ’80」
                                          (作・演出 萬屋数之子) 
成蹊大学劇団円想者「解体新書」(作・演出 若林壮平) ’88
劇団早春会/劇団鶴「人生劇場 青春番外篇」(作・演出 不詳)
劇団マンボジャンボ「ダイダロスの遊戯」(作・演出 不詳)
杜路伊亜「ネクスト」(作 マクナリー)
制作集団75「地下鉄~METRO~」(作 佐藤 信 演出 鈴木 隆)

彗星倶楽部「犀の見た夢~プルトーとプロセルピーナ~地底の海~」(構成・振付 小林嵯峨ほか)
十月劇場「青銅の風」(作・演出 大谷有史)
人形劇団ひかり「おなかのおーきな王子さま」(構成・演出 菅原英一)
劇団河馬壱「検察官」(作 ゴーゴリ 脚色 鈴木敏浩/中川順子/松尾英広/三沼千晶 
                           演出 中川順子
) ’83
自動座「屑鉄王とジュークボックス」(作 今井次郎 演出 朝比奈尚行)
劇団人参畑「たそがれの歯医者」(作・演出 服部佐知子)

劇団群葉「かごめかごめ~精神病時代のためのポエジー~」(作 井沢 洋 演出 鈴木正昭)
劇団葦「疫病流行記」(作 寺山修司+岸田理生 演出 安藤計利)
遊円塾「菫色の博物誌-薄い街Ⅱ-」(原作 稲垣足穂 構成・演出 石塚 徹)
企画人肉時計「二上山屍物語-折口信夫“死者の書”より」(作・演出 紫 艶)
劇団犀の角「にしむくさむらい」(作 別役 実 演出 小嶋雄)
劇団青の奇蹟「青の奇蹟」(作・演出 藤原 京)
青山学院大学劇団翔「センチメンタル ブルー」(作・演出 柳田義一)
明治学院大学人形劇研究会「スクランブルすいようび」(作・演出 落合弘幸)
品質本位「神々の遊戯」(作・演出 仲村さわ) ’85
劇団梁山泊「狂気の彼岸」(作・演出 不詳)

劇団群葉「舞台稽古」(作 栗田教行 演出 高橋 巴)
劇団芸伎舞「出発」(作 つかこうへい 演出 不詳)
大妻女子大学演劇部=劇団美辞女「女月物語」(作 甲斐正樹 演出 うさぎ)
劇団魚座+劇団美辞女「Good-bye 或いは『夏の石炭』」(作 北村 想 演出 平林由紀)
騒動舎イズミ・ファクトリー「騒動舎版ピーターパン 逆立ち小僧」(作・演出 土方春蔵)
こんぺと座「~雨ふる如く 露おく如く~如・雨・露」(作・演出 宮田蛍子)
劇団イルリップ「すき」(作・演出 遠見 裕子)
自慢息子劇場「コウモリ姿三人男」(作・演出 中嶋 淳)
自慢息子劇場「若旦那かんばしる」(作・演出 中嶋 淳)
ゼピュロスU.T企画「北風のソルフェージュ」(作・演出 不詳) ’89
ニッコリーゴールド「清酒白雪姫」(作・演出 金子清文)

日本大学農獣医学部演劇部劇団フラット「煙草とジーンズと銀色の涙」(作・演出 内田 徹)’88
TOTE(H)TETA「人の森」(作・演出 川俣 亜紀)
シャッキンコンクリート・プラスター「HOLDING BACK THE YEARS(作・演出 不詳)
デスペレ-トロマン「(作・演出 佐々木 真)
劇団逆光「午前0時・幻影」(作・演出 肥垣津 博之)
劇団D「My Foolish Heart~愚かなり我が心~」(作・演出 大倉将人)
劇団D「二人でお茶を」(作・演出 大倉将人)
チイパッパ隊劇場「プチ・フランス」(作・演出 小日向青郎)
劇団ONIGASHIMAIN SIDE(作・演出 高橋浩之)
GARAGE 1ST.ATTRACTION「家ノヒカリ」(作 阪後 昇 演出 南 英二)
東海大学プロジェクトチーム「2日遅れのクリスマスコンサート」(詳細不詳)
劇団くろ「Connection(作・演出 押田鉄生)

劇団やよひ座「一筆書き斜めに」(作 上原ちとし 演出 奥松英幸)
PARTEI「パルタイ版 トーマの心臓」(作・演出 可門 良) ’85
劇団スペースサーカス「シャクシャインⅡ」(作・演出 甲斐守紀広 音楽 福田幾太郎) '75
劇団スペースサーカス「四重人格」(脚色 G・ウォターフィールド 演出 甲斐守紀広) ’75
劇団スペースサーカス「燐光星雲の微笑」(作 G・ウォターフィールド 演出 甲斐守紀広) ’76
劇団スペースサーカス「スペース・サーカス」(作・演出 甲斐守紀広 音楽 忌野清志郎) ’77
劇団スペースサーカス「Rock'n Roll Musical 悲しき街角」(作・演出 甲斐守紀広) '76
座・みずすまし「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき」(作 清水邦夫 演出 山田賛太) 
悪漢団「葬」(作 甲斐守紀広 演出・平川勝洋) ’74
東京ノイローゼ「MESS・AGE」(作・演出 河合寛明)
劇団ユリシーズ作「不死鳥の謎」(作 古屋健 演出・出演 巻上公一) ’76
劇団濃霧警報「初級革命口座 飛龍伝」(作 つかこうへい 演出 小沢美房)

明治演劇人会「櫻花物語~果たしてマックスウエルの悪魔は実在するか~」(作・演出 不詳)
MISSTY「真珠区レビュー」(作・演出 不詳)
劇団明治小劇場乱魔「ぼくらが非情の大河をくだる時」(作 清水邦夫 演出 龍蔵邦成)
メッセージショウ「LAST STEP」(作・演出 不詳) ’78




inserted by FC2 system